Microsoft 365は、マイクロソフトが提供するクラウドベースのサブスクリプションサービスです。WordやExcelなどのOffice アプリケーションに加えて、クラウドストレージ(SharePoint Online)、クラウドメール(Exchange Onlie)や、コミュニケーションツール(Teams)などを統合的に提供し、ビジネスの生産性向上を支援します。

さらにCopilot AIは、Microsoft 365に統合されたAIアシスタントです。自然言語処理を活用して、文書作成、データ分析、プレゼンテーション作成などの業務をサポートします。WordやExcel、PowerPointなどのOfficeアプリケーション内で直接利用でき、業務効率の向上に貢献します。

image.png

プレインストール版Officeと何が違うのか?

プレインストール版Officeは、パソコン購入時に搭載されている基本的なOfficeアプリケーションです。

ネット通販や、コピー機を販売する中小事務機販売店を中心に現在でも販売を継続していますが、実はプレインストール版Officeは世界で日本にしか存在しない製品であり、コストと引き換えに最新のIT活用を妨げる存在となっているのが現状です。

image.png

同じMicrosoft 365でも、法人が利用するライセンス版とは以下のような大きな違いがあります。

「プレインストール版」の制限

<aside> ❌

基本的な機能のみの提供であり、アップグレードや追加機能が制限されています

※例えば最新のAI 「Copirot」が提供されません。

</aside>

<aside> ❌

インストールできるデバイス数が1台に限定されます

※ライセンス版は、1ユーザーで最大5台のデバイスにインストール可能です

</aside>

<aside> ❌

クラウドサービス(Exchange、SharePoint)との連携機能がありません。

※別途Bisiness Basicライセンス購入が必要となります

</aside>

<aside> ❌

購入したPCにのみライセンスが紐付けられ、別のPCへの移行はできません

</aside>

Microsoft 公式ページ

一般法人向け Microsoft 365 | 中小企業 | Microsoft 365

Microsoft 365の主な商品プラン:

Business Basic Apps for business Business Standard
主な機能 • Webとモバイル版のOfficeアプリ
• Teams
• Exchange
SharePoint
• OneDrive • Webとモバイル版のOfficeアプリ
・ デスクトップ版Officeアプリ
• OneDrive
• デスクトップ版Officeアプリ
• Teams
**• Exchange
• SharePoint**
• OneDrive
解説 クラウドメールやストレージ、Web会議機能を既に保有しているOfficeに付加する場合に利用されるライセンスです。 クラウドメールやストレージ、Web会議機能が不要な場合に利用されるライセンスです。 デスクトップ版のOfficeアプリに加えてクラウドメールやストレージ、Web会議機能まで全ての基本機能が利用可能であり、最も利用数が多いライセンスです。
価格(税込)/ユーザー/月 660円 990円 1,536円

※価格は2025年1月現在 ※Business Standardは、EUにおける独占禁止法の制約からTeams有/無を選択可能です

関連ページ